先日、柔らかいネイビー革と赤いパーツを使った
長財布を販売させていただいたのですが、それに
引き続き 定番では扱っていない特別仕様をご紹介
させてください
黒の革は使うごとにましていく、使った人にしか
感じ得ない、其の何ともいえない艶が 本当に美しい
のです
定番のキャメルや 何者にも染められていないヌメ
にはない物です
『たまらない』
の一言に尽きます
前の会社にいた名残?で、たまに 引き手には染料を
入れずに作ったりするのですが、今回は 引き手の
コバ(革の断面)まで黒染料を入れております
この写真の段階では まんまと染料を入れ忘れておりますね〜
今は染料もしっかりと入って ”漆黒” になっております
『漆黒の○○』という響きが好きで、
うぐいすの手縫いが入ってる時点で漆黒ではない
のですが、商品名は漆黒を採用しております
中は 他の長財布と同じ作りです
通帳も入ります
うぐいす糸の手縫い以外、”漆黒” に包ませた限定品です
もしよろしければ どうぞ遊びにいらっしゃってください
お待ちしております