メニュー 閉じる

革のハンドメイド 続 定番の長財布をつくろう

そうそう

カード入れを本体に縫いつけるまでしましたね

カード入れとファスナーと小銭入れのマチをのせて

また縫います

一番多いところの革は

革5枚とファスナー生地の場所です

5枚の革がみな同じ厚さだとかなり分厚くなってしまい、
そして仕上がりも もったりとして重くなります

使う事を考えても必要な厚みがあれば充分なので
適切な厚みに漉くという作業はやはり大切なのです

マチに小銭入れをつけますと

じゃん
急にできました
それでは よろしければどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください