庭 なにもしなさすぎて2014ss
なぜか庭に貝塚が
牡蠣貝塚について 以前のブログをどうぞ
http://chockleathershop.blogspot.jp/
貝を拾ってまとめてはみたけども あれからずっと放置の貝塚
雑草の上にそっとおいてあります
こんな状態から
雑草を抜いて
土をかなり下のほうから掘って掘り起こしての
土作り
っていっても、何か肥料を加えたとかではないのです
雑草をひっこ抜いて 根っこやらを細かく拾っていき
ただただ土を掘り起こして混ぜただけですな
実は去年 この場所に
大阪の妹みたいな友に貰ったラディッシュの種をばらまいたのですが
そのときから庭は上の写真のような状態でして
土も何もせず
雑草まみれのそんなところに適当に種を巻いたのです
大阪の妹みたいな友に貰ったラディッシュの種をばらまいたのですが
そのときから庭は上の写真のような状態でして
土も何もせず
雑草まみれのそんなところに適当に種を巻いたのです
芽が出ればわかるだろう と
これまた適当にしていたら なかなか芽が出ず
挙げ句の果てには植えた場所も定かでなく
雑草にまみれてどっかにいってしまったと思っておったのです
が、
今回 土を掘り起こしているときに急にでてきました
しかも勝手にこんなに大きくなっている!!!
植物の強さにびっくりせずにはいられません
手入れをしなくとも太陽や雨、自然の中で育つモノは強いのだと
教えられました
つづく